無題
男「きっと、それは見つからないと思う。」 女「…。」 男「なんて目で見るんだ」 女「…。」 男「なんとか言ってくれ…。こういう時は…。」 女「…。」 男「どうしたらいい?」 女「…なにもいらない。」 男「えっ?」 女「…なにもいらない。最初からなにもなかったのよ。全部…全部...
近況報告
読書の秋…。本を読むのは好きだが、もともと目が弱く長時間集中して読めない。そんな調子なので絵もなかなか進まない。 7月くらいから「Water My Blood」という絵を製作中なのだが、全然進まない。 気休めに本を手に取る。TVを見る…これで目が休まるはずがない。困ったもんだ。
人と環境について
最近思うようになってきたのですが、人って人間同士の密な関係を求め過ぎなのかもしれない。それよりももっとベーシックなこと…。つまり、環境に目を向けること。自分の周りの空気、水、土、木とか。 スマホや車、道路や建物なんかだって、材料は地球の何かなわけだし。食料だってそうで。...
聲の形
アニメーション映画「聲の形」の特番を見ました。映画自体とても興味がありますが、音楽を担当する、電子音楽家agraphこと牛尾憲輔氏の大ファンで。彼のインタビューを見ていて思ったのは、とても細かくて長い指をしているなってこと。...
安室奈美恵の新Single「Mint」
安室奈美恵の「Mint」のPVがヤバイ。 やっぱり違うね。安室ちゃんは。こういうことです。カッコイイというのは。 「多くの文化で歌と踊りは女に、楽器は男に属している…」と、昔 高橋悠治が言ってたな。 安室ちゃんは息も切らさず、ささりそうなヒールで躍り歌う。 ...
LifeSoundTrack「GoodNight」のリリースにあたって
Flora「Good Night」、中々良いですね。 花びらが咲く様子、或いは散る様をスローモーションで眺めているような幻想的なイメージが浮かんできます。 アルバム中盤は、そのイメージのさらに奥を覗くような ミクロの世界?を連想させます。 ...
円城塔さんについて
YAKUSHIMARU EXPERIMENT のCDをよく聴いております。 やくしまるえつこが朗読するほぼ哲学のような内容の文章は、小説家の円城塔氏によるもので、聴いているうちに無性に円城さんの本が読みたくなって、正文館にダッシュ(近所の本屋さん)
自分の作品についてと浮世絵
自分の絵を見ると、やっぱり日本人だなぁと思います。色彩感覚が日本人っぽい気がします。人から言われたわけじゃないけど。 浮世絵がちょっと好きで、TVで伊藤若冲の絵を見てびっくりしました。絵に対する執念がすごい。興味深い。 浮世絵とか、アニメのセル画のような平面的な感じにとても...
坂本龍一最新サントラ「レヴェナント」
坂本龍一の最新サントラ「レヴェナント」 アルヴァ・ノトも参加ということで、相当期待はしていたものの… 凄かった。 声をなくすほど凄い。 病み上がりとは思えないなぁ
"Under The Strings"
・Giophony(自然現象の音) 木々のざわめき、小川のせせらぎ、波の音、地球が回る音 ・Biophony(自然界の生き物が発するあらゆる音) ・Anthrophony(人間が出す音) 音響生態学者バーニー・クラウスという人がいまして。 とても興味深い研究をしている人で。...